sassan2000 diary

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

ブログ移転しました。

夏の





sassan2000 diary








                     

sassan2000 diary









sassan2000 diary










              おわり











夏の

先日、京都某所、やんちさんちにて


sassan2000 diary




sassan2000 diary




sassan2000 diary




sassan2000 diary


うすいさんの送別会とすばらしき友人たち


sassan2000 diary


夏の始まり


sassan2000 diary






放課後の展覧会 ライブペインティング開催

sassan2000 diary


今週末から京都の木屋町にある元立誠小学校にて「After School・放課後の展覧会」とライブペインティングを開催します。
関西アートシーンの裏ネゴシエーターこと木内さんの呼びかけで集まった個性豊かな11人のアーティストによるグループ展です。
僕は中々運営等に参加できず迷惑をかけてしまっているのですが、作家主導の展覧会とはこういうものなのか!という程熱い人達によって作られた熱い展覧会です。
とくに木内さんの気のきく企画者っぷりには脱帽です。
あれでオチない女はいません。

で、僕はというと実は去年pantaloonの個展の際に描いた作品を自分の中で未だ消化できず、ずっともんもんとしていました。しかし時間が本当に無くなり精神的に追いつめられ、GW明けにようやくアトリエが完成、制作開始。吹っ切れたのか、約2週間で一気に描き上げました。より自由になるために無心で描いたつもりでしたが、逆に色々考えていたようで気付くことが多々ありました。
今日が搬入だったのですが、今回の展示は僕の中でかなり実験的なものだったので不安でした。結果は想像以上に空間とリンクした、新たなスタートとなる展示になったと思います。
展示場所は小学校の階段踊り場で、自然光が空間全体にきれいにまわる日中の方が夜より断然おすすめです。今日は晴れていたので曇りの日がどうなるかまだわかりませんが、より光が柔らかくまわるかもしれませんね。

5/23(土)にはオープニング(15時~校歌演奏会、16時~小吹さんを迎えてのトーク&レセプション)
5/24(日)18時~19時には guitar noiz orchestra を迎えて1年半ぶりのライブペインティング「音が鳴り、線が走り、」をします!

その他展覧会開催中はほぼ毎日イベントを開催。
当展覧会はインフルエンザによる学級閉鎖なんて言語道断!
皆さん是非お越し下さい!!



以下告知です。
----------------------------------------------------------------------------
公式HP http://houkagoten.org/ ←詳しくはこちらをご覧ください

「After School・放課後の展覧会」
5/23(土)~5/31(日)
平日:15時~20時 / 土日:12時~19時

参加アーティスト:天野萌 碓井ゆい 木内貴志 木藤純子 佐川好弘 笹倉洋平 花岡伸宏 宮永甲太郎 ムラギしマナヴ 森田麻祐子 山口和也

イベント
5/23(土)15時~ 展覧会開幕記念式典「放課後の効果演奏会」
                16時~トークセッション・レセプション「放課後の展覧会とは?」 ゲスト: 小吹隆文(美術ライター)

5/24(日)18時~19時
ライブペインティング「音が鳴り、線が走り、」 笹倉洋平 + guitar noiz orchestra
(guitar noiz orchestra
 ボウイング奏法+多重録音=guitar noiz orchestra
ha-gakureのGt,suganamiのソロプロジェクト。映像を喚起する音楽をテーマに関西で活動中。音を耳にした人それぞれのfiction movie sound track HP:http://www.myspace.com/guitarnoizorchestra )

その他イベント多数開催

会場場所 :元立誠小学校跡地(京都市中京区蛸薬師通河原町東入備前島町310-2)
http://www.rissei-project.com/index.html
入場料 :無料
主催 :放課後の展覧会実行委員会
共催 :立誠・文化のまちプロジェクト運営委員会






つたふ pantaloon 展示風景

岡本太郎の展示も終わったので、遅ればせながら昨年10月のpantaloonでの展示風景をアップしました。表君によるかなりアクロバティックな撮影でしたが(笑)、作品を含めた空間全体の空気が伝わる良い写真だと思います。

この作品は最初にpantaloonの空間からイメージを受けて制作したものでした。
天窓から差し込んだ光が作品を包み込む光景はとても美しく、自分で作ったものなのにどこか遠くへ離れていってしまうように感じました。(日中は照明を消し外光のみにすることによって、とても柔らかい光が空間全体に広がります。)
岡本太郎美術館での雑多な展示ではそのあたりをまったく表現できなかったのが残念でしたが、、、
蔦のように増殖し、空間を浸食していくような強さを持った作品を作っていこうと思います。



つたふ / 2008 / マットサンダース紙、顔料インクペン / 137cm x 800cm
撮影 表恒匡



sassan2000 diary



sassan2000 diary



sassan2000 diary



sassan2000 diary



sassan2000 diary



sassan2000 diary



sassan2000 diary



sassan2000 diary








岡本太郎と東京タワー

第12回岡本太郎現代美術賞展が終了しました。
遠方にも関わらずお越し頂いた皆様、本当にありがとうございました。

先日、最終日のトークショーと搬出で美術館に行ってきました。
学芸員の方の進行のうまさのおかげで、初めて納得のいく形で作品について話すことができました。
素晴らしい出会いや感想、心打たれる手紙までいただき、とても充実した一日でした。

最近はなんだかんだ慌ただしい撮影仕事の方にばかり常に神経が向いていて、なかなか作品制作に意識を向けることができない状況でしたが、ようやく目が覚めたような気がします。
30歳までなんとか作家を続けることができたけれど、30~40歳はさらに過酷だということを痛感しました。
今回の体験を心の糧にして、ブレることなく作家業と仕事の両立を達成したいと深夜の東京タワーに誓いました。



sassan2000 diary


sassan2000 diary


sassan2000 diary


sassan2000 diary


sassan2000 diary


sassan2000 diary


sassan2000 diary


sassan2000 diary


sassan2000 diary

第12回岡本太郎現代芸術賞展

sassan2000 diary


現在開催中の第12回岡本太郎現代芸術賞展に出展しています。昨年11月に大阪のPantaloonでの個展で展示した作品(縦8mX横1.37m)を展示しています。
関東方面では久しぶりの展示になります。
お近くに来られた際は是非お立ち寄りください。

----------------------------------------



http://www.taromuseum.jp/exhibition/current.html

第12回岡本太郎現代芸術賞展
2009年2月7日(土)~4月5日(日)
開館時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日 月曜日、2月12日(木)
料金 一般600円 高大学生、65歳以上400円、中学生以下無料
開催場所 川崎市岡本太郎美術館
〒214-0032 川崎市多摩区枡形7-1-5
Tel 044-900-9898








artscape  近況

artscapeに先月pantaloonで開催した個展のレビューが掲載されました!
(酒井千穂さんによる文章です。)
http://www.dnp.co.jp/artscape/exhibition/review/081115_06.html#t04

その時の展示写真をここに掲載しようと思っていたのですが、急遽来年2月に同作品を展示することになったので、掲載はその後にしようと思います。

今月は 福島→日光→東京 と久し振りに旅行をしてきました。
福島、日光では緑の中でゆっくりと時間が流れ、失われていたものを少しずつ取り戻していくような毎日でした。
5年振りの東京では色々見に行きたかったのですが、時間の早さと人の多さにうんざりしてあまりまわることができませんでした。
(nのk君に連れてってもらったこれはめっちゃ面白かったです。
http://www.2121designsight.jp/

最近色々なことがいっぺんに動き出し、てんやわんやです。来年は本当に忙しい、勝負の年になりそうです。




DSC02754




DSC02937




DSC03195




DSC03070




個展終了しました レビュー紹介

個展搬出時期と仕事多忙期が重なりかなりバタバタとした日々を送っていました。
遅くなってしまいましたが個展無事終了しました。
今回は会期中の口コミによるお客さんの数が今までで一番多かったと思います。
アクセスの悪い中見に来ていただいた方々、本当にありがとうございました。

実は今回の作品に関して、自分が何を作ったのかまだうまく理解できていません。
いつもなら会期中になにかしら見えてくるのですが、今回は依然頭の中がもやもやしていて、自分が何を作ったのか、それは自分と世間にとってどういう位置づけなのか、今後の展開にどう関わっていくのか、把握できていない状況です。
作品が自分のコントロールできる域を超えて一人歩きをしているのか、いやそんなかっこいいものではないか、、、
とりあえず今はもう少し時間が必要なようです。



何人かの方々にレビューを書いていただいたのでご紹介をします。

ex-chamber museum  東京のライター、幕内政治さん
http://ex-chamber.seesaa.net/article/108468376.html

こちらはmixi たまあさん 
(今回彼女のクチコミを聞いた方々が多数来られました。本当に感謝感謝です!)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=963915567&owner_id=17675285

ART man days  ART MEDIA keyis代表 高本万知夫さん
http://keyis.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/post-1f61.html

冬耳size  冬耳さん
http://yaplog.jp/fuyuji/archive/141

artholic days 森川穣さん
http://blog.zaq.ne.jp/artholicdays/article/390/

GUTIC STUDY 山岡敏明さん(丁寧なストリートビュー付きw)
http://www.gutic.com/artwork/kinkyo/2008zakki/10/index.html#20081009

~場末の車窓から~ 中津会番長木内貴志さん
http://www.kiuchism.com/index.php?itemid=111


<紹介していただいたサイト>
(アートコートギャラリーのOさん、お世話になりましたw)

@GALLERY TAGBOAT ex-chamber memo 幕内政治さん
http://www.tagboat.com/contents/lifestyle/vol36_ex-chamber_memo.htm

SHIFT blog
http://www.shift.jp.org/ja/blog/2008/10/%e7%ac%b9%e5%80%89%e6%b4%8b%e5%b9%b3%e5%b1%95%e3%80%8c%e3%83%84%e3%82%bf%e3%83%95%e3%80%8d/

MILBOOKS 
http://blog.milbooks.com/?eid=773362

なんでもモノクロ写真雑記 松原正武さん
http://art-photo-blog.net/archives/51483654.html



とまあ検索して把握している範囲でこんなにご紹介していただきました。
みなさん本当にありがとうございました!!!
紙媒体はどんどん無くなってゆき、いよいよネットの時代になってきているようです。
でも見に来て頂いたLマガのTさんとお話したのですが、Lマガ復活を熱望しています!

作品写真は現在制作中です。また後日ご紹介します。

個展途中 ブログ紹介 エルマガ休刊


展覧会は会期中盤を迎え、
会場でのさまざまな出会いもありゆったりと充実した日々です。おこしいただいた方々、ありがとうございます!
表くんからのとびっきりハプニング!ありの撮影もなんとか無事終了しました。
一日撮影していて実感したのですが、今回の空間ではいつにもにもまして時間帯により作品の表情が変化します。
ベストはすべての照明を消している日中、さらにその中でも日が傾きかけた14~16時頃でしょうか。天窓から入る自然光が空間全体に行き渡り、とても柔らかな空気を演出しています。

僕は土日はほぼ在廊予定ですが、今週の10/18(土)のみ12~16時頃までの在廊になります。

ここのところ行けてなかった他の気になる個展もちょこちょこ見に行っています。

話は変わりますが、エルマガが今年いっぱいで休刊らしいです。
今回の個展も含め色々お世話になっていたのでとても残念です。関西のアートシーンを知るほぼ唯一のメディアが無くなるというのは、、、
紙媒体がネットに変わっていく時代の流れをリアルに感じました。
ただでさえ東京一極集中の時代の中、いよいよ本気で新たな方法を考えなくてはいけない事態になったのではないかと。

そんな中、何人かの方々がブログに今回のことを書いてくれています。
ああありがたいです、、、ありがとうございます!
会期中なのでネタバレしない程度にご紹介(画像ありはまた後日ご紹介します)


artholic days 森川穣くんのブログ 
http://blog.zaq.ne.jp/artholicdays/article/390/

GUTIC STUDY 山岡敏明さんのブログ(丁寧なストリートビュー付きw)
http://www.gutic.com/artwork/kinkyo/2008zakki/10/index.html#20081009


~場末の車窓から~ 中津会番長木内貴志さんのブログ
http://www.kiuchism.com/index.php?itemid=111


今回の作品はこのギャラリーの特殊な空間でしか体験できない展示です。
まだおこしでない方々、是非現場で体感してください!








2





3





4





5





6










1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>